ExtJSのコンポーネントを拡張するプラグイン。コンフィグオプションにpluginsを指定できるものがいくつもあります。
more…
Archive for » 2 月, 2009 «
ExtJSを利用していて、以下のようなJavaScriptエラーがでたら…
types[config.xtype || defaultType] is not a constructor
[Break on this error] return new types[config.xtype || defaultType](config
EclipseからSuversionのリポジトリへアクセスする為に、Subversiveを入れてみました。
more…
JavaScriptの開発では、規模が小さければいつものエディタでちょこちょこと開発してるんですが
Subversion使ったり、規模が大きくなるとちょっと不便。
いやーはまった。
EclipseにSubversiveいれてSubversionのリポジトリへ接続しているんですが、あるとき接続できなくなったんです。
リポジトリと同期すると以下のメッセージが表示されて・・・。
more…
いわゆる、携帯ブラウザをUser-Agentで判別する話。
各社User-Agentは公開しているので、それを参考にするといくつかの条件で判別ができるようになります。
コンテンツの振り分けは、各キャリアが提供する接続もとIPベースでもできますが、そこまで完璧に携帯だけに限定する必要も無ければこっちのほうが簡単だし、またキャリア側のIPが増えたりした際の対応が無いのがよい。(IP増えたことなんてどうやって気づくんだって話)
User-Agentが
more…
APIドキュメントを見て実装してみたんです。
APIドキュメント >> Ext.util.TaskRunnerExt.util.TaskRunner
なんですが、interval効かなくってとまらないーーー
TreePanelで、一度ノードを選択すると未選択状態にできないので
余白をクリックした際にフォーカスが外れるようにしたいと思って、なやんでExtのフォーラムに投稿したらお返事が!
http://extjs.com/forum/showthread.php?t=59247
TreePanelのElementをとってきて、それにclickイベントを設定する方法を教えてもらいました。
で、スレッドでもこういうのはプラグインにすると便利ということなので作ってみました。
more…
Ext.Ajax.requestメソッドは非同期通信のみが実装されている。
どうもフォーラムでは、非同期だけでいいのだという派閥が多いらしく、ver2.2.1になってもsyncモードは実装されていない。
でも、結構使いたい場合がある。(自分のプログラミングスキルのせいかもしれないが)
なので、実装してみました。この方法、Extのフォーラムにもでてたんだけど(すみません、フォーラムのどこかは忘れてしました。)まぁ、単純なものです。